噛み合わせの安心 インプラント
日本最大の歯科学会『日本口腔インプラント学会専門医』世界最大級インプラントメーカー「アストラテック」公認メンターインプラント担当医所属の白数デンタルオフィス
こちらの患者さんとの初対面は6年前になります。 左下の奥から3番目の歯の根が破折されていた為保存困難となり、抜歯をする事になりました。 抜歯後の治療としてこの患者さんはインプラントを選択されま・・・
インプラントにも細菌が増殖するポケットがあります。インプラントも天然歯と同じように細菌が増殖するポケットがあります。 磨き残しから細菌が増殖し、周囲粘膜の炎症が進行してしまうとインプラントの場合は 感染が直接顎骨表面に広がります。 天然歯と大きく違う事は炎症の広がりです・・・
上部構造埋入後5年経過「自分の歯がよみがえったみたい」義歯は抵抗があるという事で抜歯後にインプラントを選択された患者さんがこの度 5年経過のインプラントメンテナンスに来院されました。 3本分の欠損部に2本のインプラントを埋入してブリッジタイプの上部構造をセットしました。 こ・・・
メンテナンスでインプラント周囲粘膜炎を解消します。「インプラントはどれぐらい長持ちするんですか?」 よく受けるご質問です。 過剰な負担のかからない咬み合せで埋入し、メンテナンスを定期的に行っていると 「半永久的」 と言われています。 義歯が5年前後、ブリッジが8年前後と・・・
日本口腔インプラント学会【専門医】とは?日本口腔インプラント学会【専門医】について 専門医を取得した経緯や、専門医として患者様に出来ること、 取得にあたっての厳しい基準について記載したので 是非ご覧ください! https://implant118.com/専門・・・
Get Started course 2017 ➁昨日、Get Started course 2017の2回目を行いました。 昨日は2回目ということで、最新アストラテックインプラント【EV(Evolution)】の特徴の復讐と、 模型を用いた埋入実習、かぶせを作るための・・・
Get Started course 2017昨日から「Get started course 2017」が始まりました。 2011年にアストラテックインプラントのメンターとなり、 今年で7回目の開催になります。 今回も定員一杯の先生方に受講して頂きました。 初日の昨・・・
日本口腔インプラント学会 専門医取得現在、歯科界で最大会員数の学会、 日本口腔インプラント学会の【専門医】を取得しました。 取得には多くのノルマがありますが、一つ一つをクリアして取得に至りました。 岡山県で専門医を取得している先生は数人しかいません。 (岡・・・
インプラントはメンテナンスが大切です。インプラントの最終上部構造がセットされると 「手術」「糸抜き」「型取り」といった「治療」としての処置は終了となります。 インプラント体と顎骨との結合を待つ期間も含めると半年~1年前後にわたる治療期間が 終了する事になるの・・・
Simplantガイドを用いた安心のインプラント治療この患者様は、左下の奥歯が破折してしまい抜歯になりました。 抜歯後はインプラント治療を希望されていましたので、 抜歯したところが治るまで待った後、CT撮影を行いました。 CT撮影の結果、治癒良好であったのでインプラント埋・・・