

Arch Cost Management
アークコストマネジメントは建築プロジェクトの見積・積算を通して、正確で妥当性のあるコストを算出し、そこに関わる全ての人に幸せを提供し、地域の発展に貢献します。
社長の倉西です。 先日、実家への帰省を兼ねて3月29日に開館したばかりの鳥取県立美術館に行ってきました。 隣には倉吉市の文化ホールである「エースパック未来中心(鳥取県立倉吉未来中心)」や 市立図書館、市営温水プール、屋外・・・
大阪万博 (曇り編)あなたの街の積算屋(になりたい)Rです。話題の大阪万博に行ってきました~!!どこもかしこも、人!!人!!人!!で溢れかえっています。ゲートを通るのに15分くらい掛かりましたが、通り抜けた瞬間目が惹かれてしまうほど様々な建・・・
よろしくお願いいたします経理事務担当Yです。この4月より、在宅から出社勤務となりました。 17年経理に携わってきましたが、電子帳簿保存法改正やインボイス制度開始により、業務もかなり複雑化してきています。これ・・・
建築系専門学校の積算授業にお邪魔させていただきました社員Mです。先日投稿された記事の通り積算授業の一環としてアークコストマネジメントが建築系専門学校にお邪魔させていただきました。 建築積算の授業が始まったばかりとのことで「積算」がどんなものなのか具体的なイメージを掴めるき・・・
人財育成社長の倉西です。 先日、建築系専門学校の積算授業の一環ということで、実際に積算を生業として 行っている会社として学生さんに向けてPRを行いました。 &・・・
値上がりはここまでも?!あなたの街の積算屋(になりたい)Rです。近年、物の値段が高くなりましたね。中身の量が少なくなっているにも関わらず、値段が増すばかり。お寿司屋さんが100円の時代が懐かしいと感じてしまします。 某チョコ味とバニラ味で分けら・・・
桜社長の倉西です。 先日、伊勢神宮に参拝しました。 とある神社で御朱印帳を購入した際に、 「1枚目と2枚目は空けておくので、機会があれば伊勢神宮の外宮と内宮で御朱印をもらって下さい」 と言われたことがあったので、 「これは・・・
改めてよろしくお願いします!今日から社員のEです。一か月のアルバイト期間を終えてついに入社を迎えました。 改めてよろしくお願いします! 今日は午後から合同入社式があります。 面識のない方と会話をするのはとても緊張してしまうのですが、 これも社会人に・・・
タイ料理を食べに行きました社員Mです。先日私の積算士試験合格祝いということでランチ会が開催されました。(ありがとうございます) 今回は本格タイ料理 カオサンさんに行きました。内外装の鮮やかな青い壁が印象的でした。 ランチメニューはタイ料理として日・・・
学位を授与いただきました。社長の倉西です。 会社の前の一軒家の庭先の桜の木に花が咲いており、 春の到来を嬉しく思う今日この頃です。 昨日は二年間毎週末通学した大学院の学位記授与式がありました。 社会人学生としての学びではありましたが、修了出来たと・・・